2023.09.04

持久力(基礎体力)TR LSDトレーニング

みなさんこんにちは!

今年も3分の2がおわり9月突入しましたね\(^o^)/

9月の朝はだいぶ秋っぽさが・・・。

日の入りも若干遅くなっていますし、鈴虫の音色が秋を
感じさせてくれます。
空気もちょっと前とは違いますね!!

マラソンシーズン目前ですが、
ここで、基礎的な練習方法をお伝え出来たらなと思っています。


今では、練習方法も多くあるかと思いますが
その中の1つLSD「LONG」「SLOW」「DISTANCE」

文字通りに長く・ゆっくり距離を走るトレーニングです。

このトレーニングを続けることよって
「身体にある脂質を有効かつ長く使用することができるようになります」
基礎的な体力がつくことによって可能となります。

人間のパワー源は

・脂質と・糖質です。

まずは脂質優位から始まりある地点から糖質優位にかわります。
この変わる地点が早いか遅いかによて
記録は変わってきます。

要するに、いかに長く脂質からパワーにする能力があるかないかで
記録だったり、競技パフォーマンスはめちゃくちゃ変わります。


ローパワーの上からミドルパワーの中間辺りの速さでグルグルと
行うと効率よく狙いの体力が身につくのではないでしょうか?


マラソン大会だけではなく一般のダイエット・シェイプアップにも有効的な
有酸素TRだと思います。


このトレーニングをもっと本格的に行いたい方は

「長﨑内科クリニック/ドクターズフィットネスNASA」を
検索してみてください!
測定してくれて、数値を出してくれますよ。

参考程度に!!