サポート藤枝健康教室でやった運動内容!!





肩関節の運動!
肩甲骨をまんべんなく動かして肩のコリをホグしましょう!
10回を2セット目安に行いましょう!



【ラットプルダウン】
ばんざいした状態からスタートします。
後頭部のうしろで上・下の動作を繰り返します。
肘をおろした際に腰が過剰に反らないように注意して下さい!!
10回を2~3セットを目安に行います。

体側のストレッチ
脇の付け根から腰・脚の付け根までのストレッチ!姿勢を保持することによって
体幹のトレーニングにもなります。
20秒ほどゆっくり伸ばしましょう!(左右共におこないます)


胸椎回旋ストレッチ!
ゆっくりと腕を上げながら身体を捻ります。
目線は指先を追いましょう!!
呼吸を止めないようにカウントしながら行ってみましょう!
8回2セットを目安に行います!
この姿勢が大変な場合は膝をついたバージョンで行います。


膝をついたバ-ジョン
膝をついた以外は特に変更点はないです。安定するので、やりやすいかと思います。

寝た姿勢での身体捻り!!
横向きに寝て上の腕を上に回して半円を描くように動かします。
目線は指先を追うようにします。
伸ばしきったときに極力肩甲骨を床から離れないようにしていきましょう。
硬いと肩甲骨は床から離れます。
やり続ける事によって身体は変化していきます!!
10回2セットを目安に行います。
ありがとうございました!!
あの時間がいいきっかけになって頂けたらなと思います!!
内容はやや変更しています。自宅での隙間時間にやってみてください!!
全てじゃなくても気に入ったメニューだけでもOK!!
さぁ~チャレンジ!!