2022.11.17

長谷部凱旋試合!

<b>数十年ぶりに埼スタで試合なのかな!?<br>膝の状態を考慮しての出場!<br>出てくれたことに感謝!!</b>

数十年ぶりに埼スタで試合なのかな!?
膝の状態を考慮しての出場!
出てくれたことに感謝!!

こんにちは!
今回は、昨日観戦してきた長谷部誠先週凱旋試合を観戦してきました。


久々の生観戦!

試合はもちろん

あとトレーナー目線でも観てきました。

今回は、リザーブ選手が試合に入るまでを注目して見ていました。

ここからですが、個人的考えなので絶対ではないです!


◎強いチームほど準備を怠らない!(選手自身の意識が高い!)
コーチ陣に言われなくてもある程度行うことができる。

◎勝チームと勝てないチームの差はそこなのかな!?
(全てではないがかなりウエイトはしめているかと思います)

いつでも、
試合に出て最高のパフォーマンスを出せるようにしておくことを

学生(中高生)のうちから習慣化していく必要があります。
どのレベルでも!(難しいの試行錯誤していく必要があります)

あたり前なことかもしれませんが、
できていない割合の方が多いのではないでしょうか!?

◎身体を冷やさない
◎股関節・太もも(裏)を中心に刺激を入れておく(サッカー)
◎メンタルコントロール など<

チームとしてルーティンとして決めておくことも
いいかもしれませんね!!


TVで観ることも大切ですが、
実際、会場に足を運んで
生観戦の方が数倍為になるなと改めて思いました。

生観戦やはりおススメです\(^o^)/

kai鍼灸接骨院では
身体の動き、パフォーマンス向上、についての相談も
行っています。
お気軽にご連絡ください。