2022.11.09
トレーナー活動

藤枝静清FC!新人戦第1戦!
VS清水桜が丘ジュニアユース!
先週末11月5日(土)
ジュニアユースチーム藤枝静清FCの帯同をしてきました。
かれこれ6年帯同しています( ゚Д゚)
次の主となるU14!新人戦の初戦がありました。
U15はひと段落して
バトンタッチです!!
相手は格上の【清水桜が丘ジュニアユース】です。
格上のチームと公式戦で行えるのはとても
貴重な経験となりますね!
今回は13時kickoff
とお昼の時間帯で調整が難しいので
選手には
3週前に調整するための
資料を渡して起きました。
朝食のタイミング!
何をどのぐらい食べればいいのか?
会場に着いてからの調整!
補食など・・・。
少しでもコンディショニングを高めるための情報を渡しました(*'▽')
この時期の食はとても大切だと感じています!
今後も情報発信はしていくつもりです!
試合は、1-3と敗戦!でしたが、
いつもより、
気迫を感じれた試合でした!
特に後半は!
課題はたくさん浮き彫りになったので、
時節までに修正して
第2戦は勝利をつかんでほしいですね!
しかし、格上と行うと
成長度が違う感じがしました!
プレスの速さ、激しさなど全てにおいて今までやってきた
チームより
違った気がします。
少しでも上に行けるように
全力でサポートしていきます!
また、報告します(*'▽')
治療院では
ケガ・慢性的な施術はもちろんですが、
競技のパフォーマンス向上のお手伝いもしています!
お気軽にお問い合わせ下さい!
ジュニアユースチーム藤枝静清FCの帯同をしてきました。
かれこれ6年帯同しています( ゚Д゚)
次の主となるU14!新人戦の初戦がありました。
U15はひと段落して
バトンタッチです!!
相手は格上の【清水桜が丘ジュニアユース】です。
格上のチームと公式戦で行えるのはとても
貴重な経験となりますね!
今回は13時kickoff
とお昼の時間帯で調整が難しいので
選手には
3週前に調整するための
資料を渡して起きました。
朝食のタイミング!
何をどのぐらい食べればいいのか?
会場に着いてからの調整!
補食など・・・。
少しでもコンディショニングを高めるための情報を渡しました(*'▽')
この時期の食はとても大切だと感じています!
今後も情報発信はしていくつもりです!
試合は、1-3と敗戦!でしたが、
いつもより、
気迫を感じれた試合でした!
特に後半は!
課題はたくさん浮き彫りになったので、
時節までに修正して
第2戦は勝利をつかんでほしいですね!
しかし、格上と行うと
成長度が違う感じがしました!
プレスの速さ、激しさなど全てにおいて今までやってきた
チームより
違った気がします。
少しでも上に行けるように
全力でサポートしていきます!
また、報告します(*'▽')
治療院では
ケガ・慢性的な施術はもちろんですが、
競技のパフォーマンス向上のお手伝いもしています!
お気軽にお問い合わせ下さい!