2022.08.29

二十四節気【処暑】

こんにちは!

ここ最近、朝晩はだいぶ涼しい時間がふててきた気がしますね(*´з`)

少し前から(8月23日ごろ~)

二十四節気【処暑】となっています。

昔の人が季節の移り変わりを知るための指標みたいなものです!
(1年を15日間24に分けたものです)

でも、残暑は続きますが、その中でも所々季節の変化を感じますよね!

空を見上げると【うろこ雲】!秋っぽい空だったり、
蝉の鳴き声も【つくつく法師】と

夏の終わりを告げているような気がします!!


あと、台風の時期でもあります。
気圧の変化が激しいので、自律神経などの乱れが
生じやすい方は注意した方がいいかもしれませんね!

早めの対処(鍼灸など・・・。)で
体調管理をしましょう(*´з`)


あと、旬の物を食べて【養生】しましょう!
たくさん旬の物はありますが、
その中から、
【ぶどう】はどうでしょうか?

ビタミン・ミネラル・ポリフェノールノールが豊富で
夏の暑さのダメージ回復に有効かと思います。


季節を感じながら日々過ごすと
今まで気づかなかったことに
気づいて、より楽しく過ごせるかもしれませんね!

また、不定期ですが情報を発信していきます\(^o^)/