火祭りロードレースin富士吉田

日曜日は今シーズン1レース目の富士吉田火祭りロードレースです!
このレースは初めて!
周りからハーフはキツイ!キツイ!キツイ!と聞く人みんな口を合わせて
同じことを言ってました!
自分はロードの登りはそこまで苦にしないタイプですが、その反面下りがイマイチ!
ブレーキをかけてしまう傾向がある!
今回はブレーキをかけないようにリミットを外して挑戦しようと挑みました!
朝4時に起床して身支度をして4時30分出発!
性格的にギリギリだとソワソワしてしまう!
初めてだと・・・早くなってしまう(*_*)
6時に駐車場に着!車で朝飯!(うどん・ピーナッツクリームパン・アミノバリューBCAA4000)
駐車場からシャトルバスで移動して
7時ごろに会場に着!受付を済ませてもまだ時間があるので寝ながら時間を潰す((笑))
次回はもうちょっとゆっくり出発してもよいな(*´з`)

レース用のユニを新しくした!
シューズも初使用の【アディオスプロ4】!スパッツ【2XU】やっと購入した!
タンク【SAYSKY】ゲイター【2XU】ソックス【タビオ】膝にニューハレ
気分が上り走りにもいい方向に\(^o^)/
あと、10キロのところで【Vespa HYPER】を飲みたかったが結果飲む暇がなかった。
スピードが出ている状態ではさすがに飲めなかった・・・。
飲んでいたら後半もっと粘れたのかな???

8時ごろから準備を開始して、8時30分からウォーミングアップ!
標高が1000mだったのでそこまで暑くなかったが、時間が経つにつれて
ジワジワと暑くなってきた(>_<)
9時30分号砲!!
まず、最初の1キロ3:38まずまずの入り!ここまではフラットでちゃんと走れるのは
このぐらいしかフラットコースがないといっても過言ではない!
2.5キロ以降は登りパート開始!(約9キロぐらいまで)
9キロぐらいまでが緩やかに1300mまで登るコース!
そこから17キロぐらいまでいっきに下りちょっとフラットコースを走りまた2km登る
さすがに、脚が言うことをきいてくれない。耐えて登りきりラスト2kmを
4:31・4:00でまとめて
1時間32分50秒でゴール!年代別で21位!総合61位という結果でした(1100人出走)
上位6%に入ることができたので良しとしよう!
次回は90分切りしたいな。

レース中は日影が多くて気持ち良かったですが、所々直射日光の所は暑く、だいぶ日焼けしました!
よって、レース後にかき氷でアイシング!
体内も良く冷えて火照ったからが喜んでいました!(^^)!
気持ちは晴天の下でビールを飲みたかったが
家までの辛抱!!

表彰式も終わり(治療に来てくれているSさん(4位)・Iさん(3位)が年代別で入賞!)
素晴らしい!負けないで日々精進ですね(>_<)
会場をあとにして
せっかく富士吉田にきたのでうどんを食べてから帰ることに!朝もうどんでしたが!
吉田うどんは別です(笑)
他のランナーさんも居て店内は賑やかでした!!
天丼もつけて豪華な昼飯に!ごちそうさまでした\(^o^)/


レース後まぁまぁ食べたのに体重が【70kg】に!
帰宅後にビール・レモンサワー・ハイボールとつまみ・焼きそば(大盛)食べたのに・・・。
少し前までは72kgはあったのに・・・さすがにやばいと感じたので
翌日!昼休みにリカバリーサイクリングして家の近くにある入口屋のクレープ!
抹茶スペシャル!!
糖質補給完了!
次回は10月19日御前崎マリンパークマラソン10キロ!
スピードレースになるのでしっかりと1ヶ月準備していきます!